【挑戦できたことが成功】
「常に何かに挑戦していれば輝きは失われない。挑戦してその結果が成功だとか、失敗だとかではない。挑戦したときがもう成功といえるのではないだろうか」サッカーの三浦知良選手の言葉です。
常に挑戦し続けることが成功だと言えるということです。
私はよく結果ではなくプロセスにということを言います。
結果を見てしまうといいか悪いかで判断してしまいます。そこはどうしてもコントロールできないことがほとんどです。
100パーセントいい結果になるなんてことはないはず。だからそもそも自分の目標に向かって挑戦できたことが成功でもあり、自分自身の成長だということをわかってもらいたいのです。
結果が出なくて気持ちが落ちてる人はいっぱいいます。挑戦すること自体諦めてしまう人もたくさん見てきました。
逆に結果が出なくても何度でも挑戦している人もいます。そういう人たちは少しずつでもいい結果が出せてきています。
なぜだと思いますか?それは挑戦することと何度も失敗を乗り越えて成長しているからです。
これまで私もたくさんの挑戦をしてきました。その中で分かったことは成功は自分の成長なんだということです。
これまでびくびくして挑戦することから逃げていた私の挑戦したいと思えた原動力はこのままじゃいけないという気持ちです。
今どういう状態でどうなれればいいのか、それを考えたら行動に移さなければいけないという気持ちになれたのです。
まずあなたがどうなりたいのか、考えてみてください。