【精一杯やれることはやる】
「努力したって成功するとは限りませんよね?て当たり前だろうよそんなこと。ただ、成功する人はそんなこと言ってる間も、成功するか分からないけど精一杯やれることをやってんだよ」
これは武井壮さんの言葉です。
努力したってそれがいい結果になるとは限らない、でもいい結果に繋げるためにはそれを信じて精一杯の努力が必要だということです。
努力したら誰もが成功したいと願ってます。
でも成功するかしないかは誰にもわからない。どれだけ自分を信じて成功に向かうことができるかが重要だと私は思います。
努力してすぐに成功するなんてそんなうまくいくことはほとんどありません。
成功に向かって努力し何度も試練を乗り越えていくことで自分が成長していくのです。
私の経験から実感しているのは成功という結果ではなく成功に向かって何度も失敗を繰り返し諦めず行動できたことがそもそも成功ではないかと私は感じています。
うまくいかなくたってその中で自分自身が成長していれば自然といい結果に向かっているはずです。
一度失敗しただけで落ち込んでいませんか?諦めていませんか?私も何度も失敗はあります。
失敗したら諦めなきゃいけないなんて決まっているわけではありませんよね。何度でも挑戦すればいいんです。
一人では不安になることも多いと思います。そんな時はチームメイトや監督、コーチがいます。
一人で悩まずもっと人に頼ってみてください。