【弱気は最大の敵】
「弱気は最大の敵、強気は最大の武器、敵は自分、自分に勝て」弱気な自分に勝つこと。それが強気になるためには必要なことです。
この言葉はスポーツの世界では昔から言われている言葉です。
確かにそうです。本番で弱気になっていたら本来の力を出すことは難しいです。今でもこれは実感しています。
最近はいろいろなことに挑戦することが多いのですが、弱気になっているとどうしても一歩踏み出せないです。
周りの人はできているのに何で自分はできないのか…弱気になるとこんなマイナス思考に陥ってしまいます。
でもそれが本当に悪いことなのかと考えてみました。ずっとマイナスなことばかり考えて弱気になっているのは確かに行動力も下がってしまいます。
でもマイナスな状況を想定しておくことも必要だと感じました。いいことばかり考えてプラス思考でいても、もしもの場合を想定しておかないとどうすればいいかわからなくなってしまうからです。
だから弱気になることはマイナスな状況を想定できているのです。あとはそれをどう立て直していくのかそれが強気でいられるために必要なことです。
決して自分が弱いからとか自分に負けているから弱気になるわけではありません。あと一歩抜け出す方法に近づいている証拠だと思います。