【辛い練習をワクワクに変える思考法】
毎日同じ練習、同じトレーニング、毎日辛い思いをして練習に取り組むことが多いと思います。
それも自分がうまくなるためとか結果を出すためだといやいやでも頑張っていました。
しかし最近ではメンタルのことを学んで実践していくうちにわかってきたことですが、ワクワクは自分を成長させていくためには必要なことだということです。
辛い練習なのにワクワクできないというときにワクワクを取り戻ために1つ方法を紹介します。
その方法は先のことを予想することです。この練習が終わった後にどうなれるか、または何があるのかでワクワク感が得られるということです。
この辛い練習をやればもっとうまくなれるという精神です。練習はきつければきついほど目の前のことしか見えなくなってしまうのだと実感しました。だからそういうときこそ先を見ることです。
例えばこの練習が終わったら「どんなボールでも捕れるようになれる」「速いボールや変化球にも対応できる」など自分がワクワクできることを想像してみてください。
一人でイメージするよりもチームメイトとこのようなお話をしながらやるとより効果的になりますしイメージが深く記憶されるはずです。
ワクワクを取り戻す方法をもっと知りたい方はメンタルコーチングサポートでお伝えしています。まずは無料体験からお試しください。