【最大の敵は自分自身である】
「人を一番成長させるものは、 『悔しい』と思う”気持ち”人を一番ダメにするものは、『逃げ道』を作ってしまう”自分”最大の敵は、自分自身である。」
高校野球名門校監督の言葉です。
悔しいと思う気持ちを持つ人が選手としても人間としても大きく成長できるということです。
人はどうしても楽な方へといってしまいますが、その逃げ道を作ることは自分への甘えになってしまう。
まず敵とかチームのライバルと戦う前に弱さを持つ自分と戦うことが必要です。
私にも経験があることですが、練習やトレーニングでは手を抜かないと思っていても、きついときはどうしても逃げたいという気持ちが出てきてしまうこともありました。
そういう気持ちが逃げ道をつくってしまうことになるのです。
自主練習のときは自分の好きなことをやることが多かったのですが、走り込みなどきつい練習はなかなか自分に厳しくなれないこともあります。
そのようなときに悔しいと思う気持ちがないといけないと思います。
しかし、なかなかその気持ちを持つことができないこともあります。
そんなときは昨日の自分と比較してみること。昨日の自分よりもうまくなりたいとか昨日の自分だったらこんなことできていたのに今日の自分はどうだろうかと考えてみてください。
人と比較するよりも昨日までの自分と比較した方が集中できます。昨日の自分よりも今日の自分、今日の自分よりも明日の自分、それに加えて理想の自分も忘れずに思い描いておくことが必要です。
どうして理想の自分になれていないのだろうという気持ちが「悔しさ」をつくります。
その気持ちが選手としても人としても成長してために必要なことだと思います。