【しょうがないと思ったら進歩はない】
挑戦したけどうまくできなかった、頑張ったけど試合では結果が出なかった、そんな時しょうがないと言ってしまうことがあると思います。
「しょうがない」は自分が安心できる言葉なのかもしれません。
結果が出なかった・・今日は調子が悪かったからしょうがないと締めてしまってはその先に進めなくなってしまいます。
「今できないからって、それをしょうがないと思ったら進歩はない」
プロ野球やメジャーでも活躍した城島健司捕手の言葉です。
自らできないと思ってしまったら進歩できないということを言っています。
今はできなくてもその先できる可能性を誰でも持っています。でもしょうがないで納得してしまったらその可能性もなくなってしまいます。
そういう時はできると信じることだと思います。しょうがないで納得するのではなくこれからできるようになるという気持ちを持つことです。
試合で結果が出なかったとしても何がいけなかったのか、何が原因でそうなってしまったのか、まず冷静になり考えることで次に繫がってきます。
人生も同じで何でもしょうがないで締めないこと。まだこれからと思う人こそこれからもっと進歩していくのです。