【確実なプレーを確実に】
簡単なプレーほどミスをしてしまう、絶対にミスできないところでミスをしてしまう。
スポーツをやっていれば絶対にそういう場面が出てきます。
野球で言えば、簡単なゴロをエラーしてしまう、ツーアウトで確実に一つアウト取ればいいのにフォアボールで自分を苦しめてしまう。
特に野球はミスが点に繫がることが多いスポーツだと思います。エラーしたらエラーの記録が残りフォアボールを出せばフォアボールの記録が残ってしまいます。
そんな時、いいプレーでチームを盛り上げたいと思うかもしれません。
しかし、イチロー選手はこう語っています。
「びっくりするような好プレイが、勝ちに結びつくことは少ないです。確実にこなさないといけないプレイを確実にこなせるチームは強いと思います。」
勝てるチームとはすごいプレーができるチームではなく確実なプレーを確実にこなせるチームが強いということです。
ファインプレーもチームを勢いづくためには必要かもしれませんが、それは一試合であるかないかです。
でも確実にこなさなければいけないことは試合の中で何度もあります。
それが普通にこなせてしまうチームこそ強いチームだと思うのです。
そのようなチームになるためには個人の力だけではできません。チーム全体で確実にできることを普段からやることだと思います。
イチロー選手は確実なプレーをこなせるように当たり前にできることを意識してやっているそうです。
試合前の準備だったり試合後の身体のケアなど試合以外のところでも気を使っているのです。
確実なことを確実にやるこれが勝てるチームになるために必要なことだと思います。