【努力は必ず報われる】
努力していれば必ずその成果が出てきます。
試合での結果や他のところでもいい影響が出てくると思います。
たとえ試合で結果が出なかったとしてもその努力は何か自分のプラスになっているはずです。
野球で言えば「素振りを毎日続ける」「ランニングして家に帰る」それらの努力をしても、もし試合でいい結果が出なくても自分のためにはなっているはずです。
試合ではヒットが打てなかったとしてもスイングスピードが上がった、ランニングをしたら下半身強化になりスピードのあるボールを投げられるようになったなど結果だけではないのです。
しかしスポーツ選手であれば結果を出したいと思うはずです。
あれだけ練習したのに結果が出なかった・・と嘆くことも多いと思います。しかしもっと練習している人だっています。
世界のホームラン王の王貞治さんがこんなことを言っていました。
「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのなら、それはまだ努力とは呼べない。」
自分の思うような成果が出ていないのなら努力が足りていないということです。自分で努力しているとは言ってもどれだけやったら努力したことになるのか、もっと努力している人だっています。
成果が出ず途中でやめてしまったら失敗になってしまいます。しかし成功するまで続ければ成功になるのです。
まずは成果が出なくても成果が出るまで辛抱強く努力することです。その努力は必ず報われます。