【積み重ね】
試合で最高のプレーをするには練習が必要です。
最高のプレーとは自分の持っている力を十分に発揮できた時です。
だから毎日の練習が重要でありそれを積み重ねた人ほど能力を高め大きく成長できるのです。
練習をずるしたりサボったりしてしまえば必ず試合のプレーに出ます。
チャンスの場面で打てなかったり、簡単な打球をエラーしてしまったり、見えないところで手を抜いていたりすると不思議とそれが試合に現れてしまうものです。
毎日の練習を真剣に取り組み自分を成長させていくという気持ちを持つことです。
「積み重ねてきたものがたくさんある者はやっぱり強い。」
プロ野球選手の小川投手の言葉です。
高校時代の小川投手は身体が小さく球速も早くなかったためピッチングフォームの改良をしたそうです。
それが今のフォーム、左足を高く上げ体を最大限に使ってボールに伝え威力のある特徴的なピッチングフォームにしたのです。
下半身をとことん鍛え上げ今の難しいフォームを完成させ、現在ではヤクルトスワローズのエースとして活躍されています。
小川投手の言葉通り練習を積み重ねることが自分をもっと上のレベルにいかせてくれるのです。
練習やトレーニングを積み重ねることは自分の成長には欠かせません。
なかなか続けることができないと思う人は毎日少しの時間でもいいと思いますので何かやってみてください。
素振りを100回やる、毎日10分間ランニングするなど
少しの時間でもいいです。続けること、積み重ねていくことが大切です。
それが大きな力になっていくのです。