【選手寿命】
スポーツをやっている方なら選手としての寿命とは必ず直面することになります。
結果が出せなかったり思い通りに体が動かなかったりケガでどうしてもやめなければいけなくなったときなど選手として試合に出られなくなるそれが選手としての寿命が来たと感じることになります。
プロ野球を見ていてもいい成績を残しても次の年には引退するといったことがよくあります。
選手としての寿命は肉体面と精神面だそうです。
肉体面は年齢と共に衰えていくかもしれませんが、精神面は自分の気持ちです。つまり、自分がまだ若いからもっとやれると思えば続けられるし、もう駄目だと思えばそこで選手として終わってしまいます。
そこで思ったのが肉体面より精神面をコントロールすれば自然と身体もついてくるのではないかと思ったのです。
お年寄りの方でも元気ではきはきしている方は若々しく見えますよね。若い人でも元気がなく自分はもう駄目だと言っている人は若くは見えません。
精神的にも肉体的にも衰えないためにもまずは精神面を若々しくしていくことで輝かしいプレーができるのではないかと思います。
選手寿命を延ばすきっかけは精神面にあったのだと思ったのです。