こんにちは!未来コーチングアーチの鈴木です。
浜松を中心にスポーツ向けのメンタルコーチングを行っております。
今日のコラムは目標の見つけ方について書きたいと思います。
スポーツは目標を立ててそれを達成していくことが理想ですが、そもそも目標が見つからない人はどうすればいいのか?
監督やコーチに言われた目標では楽しく取り組めません。やっぱり自分で立てた目標でなければ達成した本当の喜びを味わうことができませんよね。
しかしそれはわかっていてもなかなか目標が見つからない、あるいは定まらない、そんなことは誰にでもあるはずです。
そのようなときはカッコいいと思う選手を見つけてみると効果的です。
自分がカッコいいと思う選手は自分がそうなりたいということが見えてきます。よって目標も見つけやすくなるのです。
野球ならあの選手のようにホームランを打ちたい、ヒットを打ちたいといった感じに自分がカッコいいと思う選手選ぶことです。
自分がカッコいいと思えば自然とそうなりたいと思えるため、目標が定まってきます。それにその選手がいるだけで見失うこともなくなりますしやるべきことも見えてきます。
あの選手だったらこうする、こう乗り越えてきた、など見つけやすくなります。
自分一人では不安になってしまってもモデルとなる選手がいるだけでモチベーションが違ってくるのです。
あなたがカッコいいと思う選手は誰ですか?憧れの選手は誰ですか?
その選手を見つけられれば目標を見つけるきっかけになるかもしれません。
コーチング無料体験をお試しください