こんにちは!未来コーチングアーチの鈴木です。
浜松を中心にスポーツ向けのメンタルコーチングを行っております。
今日のコラムは相手の行動を促すことについて書きたいと思います。
目標に向かって何か行動を起こすことは不安を伴います。そんな時に勇気をくれる存在がいてくれた方が心強いですよね。
一人で何かに取り組もうとするとどうしても後回しにしてしまうこともあると思います。特にコーチングでは重要なことだけどつい後回しにしてしまうことというテーマを持った人が多いです。緊急でないことはなかなか行動に移しにくいものなのです。
緊急なことであれば嫌でも行動しますが緊急でないことは後回しにしてしまうか諦めてしまうことが多いのです。重要なことなのに後回しにして結局あきらめてしまうのはもったいないと思います。
このようなとき支えになってくれる存在がいるだけでモチベーションが変わってきますし、行動の加速も変わってきます。
そしてそれは、接し方によっても変わってきます。今度やろうと思っていたことでも誰かがいてくれた方が勇気をもってすぐにやろうと行動できるのです。
例えばこんな質問やリクエストをしてみます。「いつから始められそう?」「ぜひ今日からやってみようよ!」と言う感じに言葉をかけることで一瞬で意欲を高めることができるのです。
一人よりも応援者を持つことで行動が加速するはずです。
コーチング無料体験をお試しください