こんにちは!未来コーチングアーチの鈴木です。
浜松を中心にスポーツ向けのメンタルコーチングを行っております。
今日は野球の試合について書きたいと思います。
試合ではどんな勝ち方をしたいのかをイメージすることが大切です。どんな勝ち方をしたいのかが曖昧だと実際に勝つ状況がどんなものかがわかりません。
人はイメージしたことを実現しようと行動します。しかし、このイメージが曖昧だとなかなか実現しようと体が思うようにいかないのです。
野球で言えば打ち勝つのか、守備を中心に守り抜くのかではイメージが全然違ってきます。
例えば、打ち勝つという勝ち方をしたいのなら、得点圏にランナーがいる場面でどんなバッティングができるのが理想なのか、チャンスの場面でも落ち着いて自分のバッティングをして得点を重ねて打ち勝ちたいという感じにイメージできれば理想の勝ち方ができる確率が上がっていきます。
理想の勝ち方をしたいと思うのなら、どんな勝ち方が理想なのかを明確にしていく必要があります。
理想の状態を描くことはイメージトレーニングでは非常に重要なことなのです。イメージを明確にしていくことで体はその通りに実現しようと動いてくれるものです。
まずは試合でどういう勝ち方をしたいのかを試合の前に妄想でもいいのでイメージすることが大切です。
コーチング無料体験をお試しください