こんにちは!未来コーチングアーチの鈴木です。
浜松を中心にスポーツ向けのメンタルコーチングを行っております。
スポーツをしている方ならチームメイトがいると思います。練習や試合の中で自分とチームメイトをどうしても比較してしまうことってありますよね。
あいつはあんなに活躍できているのに俺はまだまだだ・・と比べてしまうことがよくあると思います。負けず嫌いでもっと頑張ろう!となればいいのですが、モチベーションが下がってしまうこともあります。
チームメイトと比較して自分は才能がないとか下手くそだからと諦めに入ってしまうとなかなか前向きに練習やトレーニングに取り組みにくいのです。
他の選手と比べるのは必ずしもいい方向にはいかないこともあるのです。もし自分がライバルと思う人と比較して自分の方が結果を出せている、あいつよりもうまくなった、としたらそこで満足してしまうこともあるかもしれません。
満足してしまうのもなかなかモチベーションが上がらなくなってしまう原因にもなります。
このようなときチームメイトと比較するのではなく自分の目標(なりたい自分)と今の自分を比較するといいと思います。自分の思い描くなりたい自分と比較するとモチベーションを失いにくいのです。
それには思い描くなりたい自分を見失わないことが大切です。
チームメイトではなく自分の目標(なりたい自分)を常に見て練習やトレーニングに取り組むことで自身の成長に繫がるのだと思います。
コーチング無料体験をお試しください