こんにちは!未来コーチングアーチの鈴木です。
浜松を中心にスポーツ向けのメンタルコーチングを行っております。
どのようなことをしていたら夢、目標が実現できないのかを考えてみました。
夢、目標を実現できない人の共通点として、できない理由ばかり探してしまっています。それを誰かに語り納得してもらえると自分も安心、結果的にやらなくてよかった・・となります。
それを生活スタイルや今の自分の実力や他人のせいにして逃げてしまっていることが多いように感じます。
「自分は過去にこういう失敗したから絶対向いてないな・・」
「自分は練習をやる時間がなかなか取れない・・」
などの理由を言っても何の意味もないのです。
自分の描いた夢や目標は逃げることなく待っていてくれているのに自分自身から逃げてしまっては非常にもったいないですよね。
なぜ、私が実現できない理由を考えたのかというと、この逆をやっていけば実現に近づけるからです。
実現できない理由を言って逃げるのではなく、実現できる方法を探した方がずっと楽しいはずです。
まずは何事もできると信じることから!
メンタルコーチングで実現力を養ってみませんか? まずは無料体験をお試しください